ようこそ ゲスト さん !
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

メインメニュー
地域活動紹介

CATV加入の是非

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


yoshitaka

通常 Re: CATV加入の是非

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/5/20 23:02
yoshitaka  世話人   投稿数: 444
ケーブルテレビの仕様が次第にハッキリしてきました。

http://www.city.higashiomi.shiga.jp/subpage.php?p=7362&t=1148132268

下の方にIP電話のこともリンクしています。NTT向けIP電話が一般加入電話と同じ?・・・これじゃ昔で言う「有線」にしか匹敵しませんね。
投票数:22 平均点:6.36
yoshitaka

通常 Re: CATV加入の是非

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/1/29 18:52
yoshitaka  世話人   投稿数: 444
説明会ではCATV本体はじめ,ISP(プロバイダ)も未定との事でしたが,KCN局は滋賀県東近江市のケーブルテレビ局です!だそうです。

既設のインフラを流用すると言うことは,当初の計画も「眉唾」ものですね。

すでに加入されている「旧湖東町(なんで『旧』なんて付けないかんねん!判り難い!・・・蒲生町も『旧』をつけないと,どこか判らん)」の方たちはどうなるんでしょう?
投票数:24 平均点:4.17
yoshitaka

通常 Re: CATV加入の是非

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005/11/26 11:26
yoshitaka  世話人   投稿数: 444
昨日の CATV 説明会に参加された方々,如何でしたでしょうか?

私の最終的な印象は「東近江市役所のCATV推進室の方は,話が上手だなぁ・・・」です。これが強く残っています。

# この辺りに不適当な表現が含まれていましたので,削除いたしました。

無駄話は置いといて・・・

引用:
 ・お財布に余裕のある方はお好きなサービスを!
 ・昔の「有線に戻る程度」+αとお考えのあなた!
  ・・・勿論迷わず「ちょこっと」コースを選択。
と言うことでは無いでしょうか。

私も,今回の話を聞くまではいろいろと懐疑的になっていましたので,沢山の質問をさせて戴きました(長引いた要因の一人です。すみません。 )。

しかし詳しく説明を聞くと,結構納得のいく内容でした。

引用:
 ? 防災無線は当分残す・・・旧蒲生町地区限定の緊急放送
   例えば日野川流域のダム決壊の恐れ有り等々

 ? 告知端末機に子機を追加できる仕様なので,離れた場所
   にも同時に告知可能(隠居,離れの有るお宅は助かります)

 ? BSを見ないので有れば,開通後はUHFアンテナ等は
   撤去してもよい(代替ラインは無いので覚悟のこと)

 ? HTは「お手軽」から,STBは「おすすめから」必要で,
  「ちょこっと」の間は考えなくてよい

 ? 「ちょこっと」でもBSとの混合(混合器が別途必要)が可能
   なので,アンテナを残しておけば大丈夫。

 ? 月割りだが,いつでもコース変更可能

 ? 公民館へは「ちょこっと」を無料で開通させる

 ? インターネット接続業者は未定

 ? 電話回線とは原則として別なので,契約中のADSLサービス
   はそのまま使用して「ちょこっと」だけでも可
ただ私の調べた限りでは,ADSLが40Mbpsと言っても,メタル線である以上,予想以上の「信号の減衰」や「雑音によるパケット欠落」が発生します。より安定な通信環境と言えば,光ケーブルに勝るものは無いと思います。・・・30Mbpsといっても実際にはその半分程度と考えていいでしょう(ベストエフォート)。
投票数:19 平均点:6.32
yoshitaka

通常 Re: CATV加入の是非

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005/11/24 13:02
yoshitaka  世話人   投稿数: 444
明日,CATVの説明会があるそうです。そこで,前にも調べた通り,他の一般加入CATVよりは割安感があるものの,公共のインフラとしては高い!・・・高負担と感じざるを得ません。追加負担無く,公共情報を利用できるように工夫していただきたいものです。

以下は,下調べ資料です。参考にでも・・・

ベストエフォート功罪(by日経)

帯域比較

CATVインターネットガイド(byBBB21)

ADSL比較

FTTH比較

CATV技術

簡単な試算表を作ってみました。

:download:CATV-calc.pdf
投票数:16 平均点:5.63
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005/9/5 9:41
yoshitaka  世話人   投稿数: 444
引用:
hutahahikoさんは書きました:
近年の社会情勢のなかでこのような家庭は少なくないですし、ますます増加してきています。
多いとも思いませんが・・・忘れてはならない事だと思います。

引用:
でもね。この情報はお金を持った人のみが知ることを許された情報なんです。生活検診とか、生活保護、子育てセミナーなんていうような本当にその情報を必要とする人の元にはお金がなければ知ることさえも許されなくなってしまうのです。
東近江は「告知放送」と称して,行政連絡を行おうとしています。この機能を利用するためにはCATVに加入しなければならず,1500円が毎月必要になります。行政からの連絡を受けるのに,毎月1500円を負担せよ!と言う事になります。

引用:
ペーパーレスの時代と言いながらも昔ながらの回覧板なら情報も共有でき、渡すときにお隣さんの姿も見れていいなぁって感じるのはわたしだけでしょうか。

市子沖の夢プランを進める中で「生活マニュアル」と言う,いわば市子沖で生活する上での「虎の巻」を作成することになったとき,配布媒体をどうするかで議論がありました。
このマニュアルを「CD」のみとすれば「見られない」家庭が出てくるし「紙媒体」だけでは「便利さが」が軽減されてしまう。
ましてや「市子沖交遊館」にアップロードして済ます。等は検索出来る人には便利だが殆どの家庭で利用されないかも。
で結局,市子沖交遊館にも載せて,CDと紙媒体を同時発行することになりました。非常に無駄が多い選択ですが,全区民に同等の情報を共有して貰う為には致し方の無い選択でした。

CATV導入にコストが掛かり,その為にも合併・併合が必要だったのかも知れませんが,必要としないサービスを強要するのだけは避けて頂きたいものです。CATV不要と考える家庭には「防災無線」を残して,「告知放送」とリンクする位の工夫が必要なのでは無いでしょうか?

・・・うーん・・・我ながら,支離滅裂な文章になってしまった。
投票数:15 平均点:6.00
yoshitaka

通常 Re: 料金を考える

msg# 1.1.1.1.1.2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005/9/5 9:25
yoshitaka  世話人   投稿数: 444
引用:
hutahahikoさんは書きました:
東近江だけを見ていては何を基準に判断したらいいか難しいので外の情報と比べてみる。とてもいいことだと思いました。
同感!

引用:
は琵琶湖に浮かぶ日本唯一の有人島「沖島」も例外ではありません。平成七年くらいに湖底ケーブルを敷く事業を行いました。このように基盤整備にかかる費用回収も見越さないと、完全民間企業ではないのですから採算が合わず倒産というわけにはいかないかと思います。 さらに沖島の場合ですが、島にある唯一の公民館に医療用のTV会議システムを敷き、島の老人が島内にいながら診察を受けられるようにしましたし、市内の全学校にTV会議システムを導入し、市内・市外問わずシステムを導入している学校同士での交流学習を年に数回実施して活用を図っています。
遠隔地を抱える自治体は大変だと思います。こういうケースは本来「国,県からの補助」があってしかるべきと考えます。

引用:
すぐに必要だと思っていない人は環境整備が進み低価格になってから入ったらいいや位に考えています。
それがそうは行かないのです。今なら無料だが,この機会を逸すると(確か)6万円ほど頂きまっせ!と言うふれこみです。
投票数:18 平均点:3.89
yoshitaka

不満 Re: CATV加入の是非

msg# 1.1.1.1.2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - | 投稿日時 2005/9/5 9:17
yoshitaka  世話人   投稿数: 444
引用:
yoshiharuさんは書きました:
CATV加入の是非ですが…
滋賀県内のその他の市町村のCATVの月額料金を見たのですが。
[中略]
今まで東近江市の金額が高いと思っていましたが。ほかに市町村と比べると3割以上安いことになります。
理想を言えば、ケーブルテレビの使用料金ぐらいはただにしてほしいですが、この金額を比べると仕方が無いかと思います。

私も「CATVの利用価格」としての設定という意味では,高くは無い,むしろ安いぐらいだ!と思います。ですから,付加サービスを追加する毎に高くなっていくことに依存はございません。
問題は「自主放送」や「告知放送」が「公的な情報伝達の手段」と言う位置づけであるなら,最低基本料金はこれらの利用のみのケースを想定して「無料」であるべき。と考えます。

これらのサービスが無くても,今まで通り防災無線を利用するできるのなら,CATVに加入しなくても良いことになり,経済的圧迫は避けられそうで,そうあるべきです。それが「住民サービス」では?
投票数:19 平均点:5.79
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005/9/4 8:03
hutahahiko  新米 居住地: 湖のさらに南  投稿数: 14
行政が基盤を整備して行うシステムと料金とのかねあい話を例を交えて話させて下さい。
 こんな家庭があったとします。家族構成5人(母、中学3年生、小学6年生、4年生(肢体不自由児)2年生)。わけがあり夫婦は離婚(父親からの資金的援助は無い)4年生の子どもの事もあり母はパートで年収150万が限度(月約12万)生活費だけでも苦しく、貯蓄や保険にまでは手が回らない。くわえて進路・進学の事もある。
 近年の社会情勢のなかでこのような家庭は少なくないですし、ますます増加してきています。このような人たちにとってCATVの情報網なんてのは遠い世界の話です。
 今でも琵琶湖放送ではCMの代わりに催し物情報や各種セミナー情報をながしていますよね。CATVなんてのは地域密着を柱にしているのですから当然スポンサーも地域がおおく、行政情報なども流れています(八幡ではそうです)
 でもね。この情報はお金を持った人のみが知ることを許された情報なんです。生活検診とか、生活保護、子育てセミナーなんていうような本当にその情報を必要とする人の元にはお金がなければ知ることさえも許されなくなってしまうのです。
 安ければそれにこしたことはないのですが、高い安いの話にはそういった誰がどの様に利用するのかを考えないと見落とすことがある気がしました。
 基盤整備に最低限の費用徴収はしないといけない。けれど高すぎてはどうしようもない。
 ペーパーレスの時代と言いながらも昔ながらの回覧板なら情報も共有でき、渡すときにお隣さんの姿も見れていいなぁって感じるのはわたしだけでしょうか。
投票数:23 平均点:4.78
hutahahiko

通常 料金を考える

msg# 1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005/9/4 7:04
hutahahiko  新米 居住地: 湖のさらに南  投稿数: 14
東近江だけを見ていては何を基準に判断したらいいか難しいので外の情報と比べてみる。とてもいいことだと思いました。ただ料金体系と、バイト数だけでは見えないこともあるかと思い、もう少し付け加えカキコさせて下さい。
 八幡市の場合は光ファイバーの設置を市内に張り巡らせました。それは琵琶湖に浮かぶ日本唯一の有人島「沖島」も例外ではありません。平成七年くらいに湖底ケーブルを敷く事業を行いました。このように基盤整備にかかる費用回収も見越さないと、完全民間企業ではないのですから採算が合わず倒産というわけにはいかないかと思います。(東近江も行政の予算を使用しているのでは?)水口の場合は昔からあったCATVの組織網にインターネットやIP電話のシステム導入だけですんでいたのではないかと思います。
 さらに沖島の場合ですが、島にある唯一の公民館に医療用のTV会議システムを敷き、島の老人が島内にいながら診察を受けられるようにしましたし、市内の全学校にTV会議システムを導入し、市内・市外問わずシステムを導入している学校同士での交流学習を年に数回実施して活用を図っています。
 このようにかかる費用の事以外にも、それを私たちがどの様に活用できるのか、その時にどのくらいまでなら個人負担できるのかといったことを判断の材料にするのも大切ではないでしょうがか。
 ちなみにこれまで完全に行政が手をつけてこなかった湖南市は今年の冬に合わせて基盤整備を進めています。半年くらい前から、新聞チラシに基盤整備の時期や費用が書かれていますが、加入料金が半端じゃない。
 すぐに必要だと思っていない人は環境整備が進み低価格になってから入ったらいいや位に考えています。
 これとは又別で考えることがありますのでまたカキコさせて下さい。
投票数:19 平均点:4.21
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005/9/3 20:03
yoshiharu  半人前 居住地: 市子沖213  投稿数: 47
CATV加入の是非ですが…
滋賀県内のその他の市町村のCATVの月額料金を見たのですが。
近江八幡でケーブルテレビが、1785円で。インターネットが、4987円(10Mで)
水口では、ケーブルテレビが、2800円、インターネットが、4500円(10Mで)尚IP電話はオプション(1000円)です。
そのほか守山市などでは、ケーブルテレビが、1995円で。インターネットが、5670円(30Mで)どこもかなり高いです。
近江市の場合、ケーブルテレビが、1500円で。インターネットが、2500円(30Mで)利用できます。
今まで東近江市の金額が高いと思っていましたが。ほかに市町村と比べると3割以上安いことになります。
理想を言えば、ケーブルテレビの使用料金ぐらいはただにしてほしいですが、この金額を比べると仕方が無いかと思います。
皆さんの意見はどうでしょう…
投票数:21 平均点:5.71
  条件検索へ

Powered by XOOPS Cube Legacy 2.2.1© 2001-2012 XOOPS Cube