ホーム >>
リンク集 >>
東近江市内
(15)
リンク集
東近江市内
(15)
最終更新日 2005/8/8 16:27
説明
・市民生活に直結した、誰もが使いやすいシステムをめざしています。
・市民のための行政情報の提供を中心に、市外の方にも東近江市の姿や様子がわかるホームページ作りをめざしています。
・市民生活に直結しているものを優先に、情報提供を進めていきます。
・情報の掲載や運用に関して、安全で正確な情報提供を心がけ、プライバシーに充分配慮したホームページ運営を心がけています。
ヒット数: 230
評価: 0.00 (投票数 0 )
最終更新日 2013/9/29 18:40
説明
「もっと知りたい!東近江市」とは。。。東近江市の博物館施設などで開催されているイベントや、展示、その他の行事をまとめてご紹介しているサイトです。
ヒット数: 28
評価: 0.00 (投票数 0 )
最終更新日 2015/10/31 17:19
説明
東おうMe!!(以下、当サイトという)は、東近江市の「くらし」、「いま」、「ひと」、「もの」がわかる、伝わる、つながるサイトをめざして開設します。また、グルメや観光、まちづくり、旬の情報が集まる地域情報ポータルサイトとして、皆さまとともに創り上げるサイトでありたいと願っています。
当サイトの運営は、東近江市から受託したまちづくりネット東近江(以下、運営団体という)が行っています。
ヒット数: 163
評価: 0.00 (投票数 0 )
最終更新日 2013/10/14 20:14
説明
公益財団法人東近江市地域振興事業団は、平成17年4月1日の2事業団(八日市・湖東)の統合、さらに平成18年4月1日の2事業団(能登川・蒲生)の統合編入により財団法人東近江市地域振興事業団として発足し、平成24年4月1日から知事の認定を受け、公益財団法人として新たなスタートを切りました。
ヒット数: 1222
評価: 0.00 (投票数 0 )
最終更新日 2013/10/14 19:56
説明
近江八幡市、東近江市、日野町、竜王町、愛荘町の2市3町で組織する一部事務組合です。
一部事務組合は、地方自治法第284条に基づいて設置される特別地方公共団体の組合で、単独の市町で事業を行うよりも複数の市町が共同で処理した方が効果的なものを共同実施する目的で設置されています。
東近江行政組合では、消防業務、休日急患診療所、地域振興業務を共同で行っています。
ヒット数: 40
評価: 0.00 (投票数 0 )
最終更新日 2013/10/14 19:46
説明
説明は特にありませんが,五個荘中心です
ヒット数: 359
評価: 0.00 (投票数 0 )
最終更新日 2013/10/14 15:10
説明
・図書館は、東近江市に住んでいる人や、在勤在学している人なら赤ちゃんから
お年寄りまでどなたでも無料でご利用いただけます。
図書館では、豊富な資料を揃え、みなさんのご利用をお待ちしています。
もし読みたい資料が見つからないときや、わからないこと・調べたいことがあれば、
ご遠慮なく職員にご相談ください。
市内の図書館をはじめ県立図書館や県内の図書館と協力して、利用者のみなさんの
読みたい資料や知りたい情報を必ず提供いたします。
ヒット数: 61
評価: 0.00 (投票数 0 )
最終更新日 2013/10/14 14:50
説明
基本理念
私共は、患者様に納得し、満足していただける医療を遂行し、
常に医療人としての自覚を持ち研鑽に努め、
地域に根ざした基幹病院として、あり続けるよう努めます。
基本方針
良い医療、信頼される医療、高度な医療
よい看護、やさしい看護、心を癒す看護
病診連携の強化、地域住民に応えた医療及び看護
院内における医師、看護師、事務、薬剤、コ・メディカルグループ
全職員の結束、協力による患者本位の医療、看護を目指す
ヒット数: 34
評価: 0.00 (投票数 0 )
最終更新日 2007/5/30 16:00
説明
ケーブルテレビのサービスやご加入に関するお問い合わせは、
「東近江スマイルネット」まで
ヒット数: 846
評価: 0.00 (投票数 0 )
最終更新日 2007/4/24 8:57
説明
八日市まちかど情報館は、モノの展示販売を通して人々集い、コミュニケーションをする場として、また情報を発信する拠点となるものです。
みなさん、お気軽にお立ちより下さい。
ヒット数: 61
評価: 0.00 (投票数 0 )
execution time : 2.123 sec